本文へ移動

SDGsへの取り組み

SDGsの取り組み

SDGs(Sustainable Development Goals)とは

SDGs(Sustainable Development Goals)とは
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球及び繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。

SDGsの17の目標

株式会社山下ウインド製作所が取り組むSDGs

弊社では、従業員一人ひとりが企業活動とSDGsのつながりを理解し、普段の業務のなかで以下の取り組みを実践しています。

クリエイト集団が活躍できる環境づくりや福利厚生に充実に力を入れています。

クリエイト集団が活躍できる環境づくりや福利厚生に充実に力を入れています。
働きがいも経済成長も
弊社は、クリエイティブな仕事に関わる会社として、新しい刺激やヒントが得られるような環境づくりに力を入れています。会社行事として、有名な建築物や内装を見て回る見学会の開催や、社内外の親睦を深める一環として開催される業者会(協力業者さんと社員が一緒に楽しむイベント)など、そこに関わる人が持ち前の能力を発揮できるよう応援しています。

また、福利厚生として、「社会科見学」や「ボーリング大会」、「バーベキュー大会」などもあり、コミュニケーションを図ると同時に、働きがいにもつなげたいと考えています。

「もったいない」の心から生まれたお値打ち商品を製作しています。

「もったいない」の心から生まれたお値打ち商品を製作しています。
住み続けられるまちづくりを
すべてがオーダーメイドでつくられる山下ウインド製作所の製品は、どれも事業向けの特別仕様です。製造現場では何らかの端材や余った材料などが生じてしまうわけですが、特別仕様の製品づくりに使用している材料なので耐久性や外観などに優れており、不要だからといって捨ててしまうのはもったいないと感じていました。
ゴミの減量や資源の有効活用というエコの観点や、個人的にDIYなどを楽しんでおられる方や事業向けの特別仕様でつくられた家具類を購入したいという方からの声にもお応えして、このような「もったいない」と思われる材料や製品を格安でお譲りしています。

端材や余りものなどから生まれる商品のため、常時在庫があるわけではありませんが、それゆえに掘り出し物も多数あります。宝探しの気分でこのような「もったいない」商品をお楽しみいただければと思います。

まちごと万博(なんばパークス)にて


廃棄されたスケボーを活用して、手作りの「ランプ」を作るイベントの様子です。
TOPへ戻る